全空知音楽教育連盟の歩み

「全空知音楽教育連盟」の歩み・・・

1950年(昭和25年)秋、
後の全空知音楽教育連盟の母体となる「中空知音楽教科研究会」が産声を上げました。

その5年後の1955年(昭和30年)、
第1回全空知音楽教育研究大会が開催された記念すべき年です。
北海道で一番最初に開催された音楽教育研究大会です。

そして1960年(昭和35年)、
名称を「全空知音楽教育連盟」とし、今日に至っています。

2010年12月2日木曜日

2011年コンサートin由仁

空知管内小中学校の音楽担当教員を対象に毎年行われている「音楽教員実践交流発表会」。
第25回目となる今回も由仁町で開催されることが決定しました。
研究演奏・実践発表を通し、自己の指導力の向上を図りませんか?


第25回空知音楽教員実践交流発表会
 2011年コンサートin由仁


日にち : 
2011年2月11日(金) 
建国記念の日

 
時 間 : 
14:00開演 (13:30開場)

会 場 : 
由仁町 文化交流館
「ふれーる」
(由仁町東栄87-1)


内 容 : 
独奏、独唱、合唱、アンサンブル他
(8分程度の内容)
全空知音楽教育連盟会員による合唱も予定されています。

出演料 : 
連盟会員 ~ 2,000円
会員以外 ~ 3,000円
(個人・団体とも1ステージにつき)
(伴奏者は無料)

参加を希望される方は、美唄市立南美唄中学校 瀬戸まで連絡ください。
締め切りは12月6日(月)となっております。

なお、例年はこの日に併せて退職感謝会・連盟会員懇親会を開催しております。
退職される石井理事長への感謝を伝え、仲間同士が語り合う日にしたいと思います。
予定に入れておいていただけると幸いです。

2010年12月1日水曜日

評価規準作成のための参考資料

国立政策研究所より標記の参考資料が発表されました。


http://www.nier.go.jp/kaihatsu/shidousiryou.html


「各学校において、評価規準を設定する際の参考として、学習指導要領の各教科の目標、学年(分野)別の目標及び内容、 評価の観点及びその趣旨を踏まえ、 評価規準に盛り込むべき事項及び評価規準の設定例を示した参考資料」

とのことです。

小学校版、中学校版ともにアップロードされています。

右の「リンク」にある「国立教育政策研究所」からも入れます。

平成14年版とともに参考になることでしょう。

2010年11月16日火曜日

“楽報”2010秋号

全空知音楽教育連盟の会員向け広報誌


「楽報」2010年秋号


ができあがりました。

今回の内容は・・・

  • 石井理事長の巻頭言

  • 音楽を「すること」「聴くここと」「語ること」の関連図

  • 函館大会の視察報告

  • 評価の観点新旧対照表

  • 全空知音楽教育連盟
    への加入のお誘い

以上となっています。

ご意見をお聞かせいただけると幸いです。

なお、ダウンロードする際は、

次のアドレスから「心より心へ」というブログを開いてください。

“楽報”2010秋号という記事からダウンロードできます。

なお、圧縮ファイルで一太郎形式となっています。

ご迷惑をおかけします。



メールで送信も可能です。

お知らせ下さい。

11月19日にお会いしましょう!

2010年10月18日月曜日

第53回全空知音楽教育研究大会

2010年11月19日(金)

滝川市立東小学校 にて

全空知音楽教育連盟主催による

第53回
全空知音楽教育研究大会


が開催されます。


①内容は・・・

◆公開授業
題  材 : 「豊かな表現」  
教  材 : 「ハロー・シャイニング・ブルー」
授業者 : 三浦 恒義 教諭
(滝川市立東小学校)
児  童 : 滝川市立東小学校5年生
◆研究討議

◆実技講習
内  容 : 「歌唱の指導力向上を図る」
講  師 : 杉江 光 氏
(北海道教育大学旭川校准教授)

②日程は・・・

11:00 ~ 11:25  受 付
11:25 ~ 12:10  公開授業
12:10 ~ 13:10  昼食・休憩
13:15 ~ 14:20  開会式・ 研究討議
14:30 ~ 16:00  実技講習
16:00 ~ 16:10  閉会式

    ③その他
    • 申し込み締め切りは11月11日(木)
    • 岩見沢市立清園中学校内
      全空知音楽教育連盟事務局
    • 参加料1,000円(連盟会員は500円)
    • 昼食は700円にて斡旋いたします。

    たくさんのご参加をお待ちしております。 

    2010年8月21日土曜日

    函館大会のお知らせ

    2010年10月15日(金)

    函館市立深堀中学校にて

    「つながれ
      ひろがれ
        音のメッセージ」

    という大会主題のもと

    第52回北海道音楽教育研究大会

    函館大会 が行われます。

    「豊かな感性をはぐくみ、生きる力を培う音楽教育」

    という全道共通主題最後の大会となります。

    第2次案内がすでに届いているかと思います。

    手元に届いていないという方は参照してください。

    次のリンクにてダウンロードできます。

    http://nishijan.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-db9b.html


    「心より心へ」というブログの

    8月21日付け「アップしました!」という記事です。

    全空知音楽教育連盟総会2010

    2010年6月15日(火)

    岩見沢市立日の出小学校にて全空知音楽教育連盟総会が行われました。


    わかる楽しさ
      できるよろこび
         わかちあう感動


    ~『響感』をはぐくむ
        音楽学習の創造~


    昨年度までの研究主題を継続することが決定しました。

    秋の研究大会については後日アップします。

    滝川市立東小学校の予定です。

    総会議案については次のリンクを参照ください。

    http://nishijan.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-db9b.html


    「心より心へ」というブログの

    8月21日付け「アップしました!」という記事です。

    北海道音楽教育連盟総会2010

    2010年4月17日(土)

    ホテルライフォートにて北海道音楽教育連盟理事総会が行われました。

    新全道共通主題

    「音楽のよさを生かし、
      豊かな心と確かな力
        をはぐくむ音楽教育」

    が提案され、可決されました。

    新しい大会主題案については次のリンクを参照ください。

    http://nishijan.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-db9b.html


    「心より心へ」の・・・

    8月21日付け、「アップしました!」です。